意図がわからない話
私は高校の時に進学校に行っていたが体を壊して途中で通信制に変わった。
あまりに体調が悪くて行ってないもんだから進学校の事はあまり覚えてないし、
進学校の生徒とも合わなかったし(そういえば教科書を盗まれたりしたな)
進学校に在籍していた1年3ヵ月は本当にどうでもいい期間だった。
私の人生で最大に無駄だった時間である。
(先生には大変お世話になったが)
その後の通信制高校は物凄く楽しかった。
通信制に行った後は進学校内で「自称・うめぢるちゃんの友人」とやらが沸いて出てきて
非常に面倒くさい思いもした。(いわゆる「学校を辞めた人と仲良しの目立ちたい私」演出)
んで大人になり中学の時の同窓会的なもので
「うめぢるちゃんは⚫⚫校(進学校)だったよね!一緒だったよね!」
と周囲の皆に必死に言う女がいた。
この女は中学も進学校時代も一緒だった女。
私は進学校を卒業はしてないし、
「いいや私は⚫⚫校は卒業してないから、厳密に言えば◻◻高校だけど」
と訂正すると顔を真っ赤にしてなぜか怒っていた。
当時はこの女の怒りがわからなかったが今ならわかる。
「せっかくアタシが気をきかせて周囲には進学校卒業って事にしてあげたのにpgr!」
って所だろう。
私は通信制出身だが別に仕方がないと思ってる。
バカにされても仕方がない。大卒でもないし。
(大卒の癖に私よりアホな奴には非常にがっかりするが)
学歴コンプレックスもそんなにないので(ネタにするくらい)、
勝手に人の学歴を盛らないでほしい。
ちなみに風の噂だがこの女はモラ男と結婚したらしい。
昔からコウモリ女だったからざまあみろだが。