入墨の話
こういう事を言うと大抵怒られるのだが、 私自身は入墨やタトゥーに昔からあんまり抵抗がない。
入れてる人を見ても「ふーん」という程度である。 (あんまりなデザインだと?となるが…)
ピアスを開けている人と大差ない(これを言うと更に怒られる)。
ちなみに私はピアスも開けてないし入墨も入れていない。
これからやる予定もない。
皮膚が弱いし温泉に入れなくなるからである。 (むしろ彼らの強靭な肌質が羨ましいくらいだ)
というか正直他人の事なのに入墨をいれている人に
いちいち発狂しギャーギャー文句を言う人の気持ちがわからない。
嫌なら自分が入れなきゃいいだけな気がする。
他人が入墨入れていようがいまいが心底どうでもいい。
他人の入墨にギャーギャー言う人が多いなか、何でここまでどうでもいいと思ってしまうのか自分でも不思議だが。
一番わからないのは 「親からもらった体を云々」 の説教をする輩だ。
個人的には一番虫酸が走る説教だ。
ただ入墨をいれている人もプールや銭湯は遠慮すべきだ(ルールだから)。